- 2022-06-28
【最小】コイツ1つで、MacもiPhoneも爆速で充電!
今回は最大出力30WでPCを充電することもできるモバイルバッテリー、CIO SMARTCOBY Pro 30Wを紹介する。 CIOとは? 2017年に大阪で設立された充電器メーカーで、製品の小ささと性能の高さに定評がある。 最近では、クラウドファンデ […]
今回は最大出力30WでPCを充電することもできるモバイルバッテリー、CIO SMARTCOBY Pro 30Wを紹介する。 CIOとは? 2017年に大阪で設立された充電器メーカーで、製品の小ささと性能の高さに定評がある。 最近では、クラウドファンデ […]
今回はデスク周りの必需品であるデスクライトを新調したので、紹介する。 なぜデスクライトを新調したのか? 私は6-7年前から山田照明のZ-LIGHTを愛用している。 読書をしたり、紙で作業をする分には非常にいい製品なのだがPC作業には向かなかった。 デ […]
今回は、先日クラウドファンディングサイト GREEN FUNDING(greenfunding.jp)にて194,593,759円を集めた骨伝導ワイヤレスイヤホン Shokz OPENRUN PROを紹介する。 骨伝導イヤホンとは? 骨伝導イヤホンは […]
今回紹介するのは、BluetoothとWi-Fi(AirPlay2)に対応したワイヤレススピーカー「SONOS Roam」だ。 SONOSとは? SONOSはアメリカの家電機器メーカーで、独自開発・製造したスマートスピーカーで広く知られている。 SO […]
今回はHHKBの25周年を記念して発売されたカラーキーキャップを紹介する。 HHKBとは? HHKBについては以前の記事で紹介しているのでそちらをどうぞ。 カラーキーとは? 単純にキーボードのキーキャップに色をつけたものだが、HHKBは純正のカラーキ […]
今回は、FUJITSUのA4スキャナーのフラッグシップモデル ScanSnap iX1600を紹介する。 なぜScanSnap? 私がスキャナーを購入する際に候補に上がったメーカーは EPSON FUJITSU の2つだ。 しかし、EPSONのスキャ […]
今回は、今年の2月中旬に発売された「Anker PowerConf C300」というカメラを紹介していく。 なぜカメラを購入? 私はいつもMacBook Airを使っているが、自宅ではクラムシェルモードにして外部モニターに出力している。 そのように使 […]
今回は今更ながら、AirPods Maxを購入したので紹介していく。 AirPods Maxとは? その名の通りAirPodsシリーズの製品で、ヘッドフォンである。 Apple初のオーバーイヤー型ヘッドフォンとして発売され、価格の高さで話題になった。 […]
今回は、MOFTから販売されている「MOFT U」について紹介します。 以前、MOFT Snap-Onも紹介したのでこちらからどうぞ! 折り畳めるPCスタンド「MOFT U」 今回紹介するのは開くとマウスパッド、組み立てるとクラムシェルモードのときに […]
私はいつもMacの画面だと少しサイズが物足りないため、ASUSのモニターを利用しています。 そこでモニターアームを使って浮かせようと思ったのですがVESAマウントがついてないんです!このモニターは! そんなモニターを浮かせるために悪戦苦闘した私の記録 […]