- 2022-06-28
【最小】コイツ1つで、MacもiPhoneも爆速で充電!
今回は最大出力30WでPCを充電することもできるモバイルバッテリー、CIO SMARTCOBY Pro 30Wを紹介する。 CIOとは? 2017年に大阪で設立された充電器メーカーで、製品の小ささと性能の高さに定評がある。 最近では、クラウドファンデ […]
今回は最大出力30WでPCを充電することもできるモバイルバッテリー、CIO SMARTCOBY Pro 30Wを紹介する。 CIOとは? 2017年に大阪で設立された充電器メーカーで、製品の小ささと性能の高さに定評がある。 最近では、クラウドファンデ […]
今回は、FUJITSUのA4スキャナーのフラッグシップモデル ScanSnap iX1600を紹介する。 なぜScanSnap? 私がスキャナーを購入する際に候補に上がったメーカーは EPSON FUJITSU の2つだ。 しかし、EPSONのスキャ […]
今回は、今年の2月中旬に発売された「Anker PowerConf C300」というカメラを紹介していく。 なぜカメラを購入? 私はいつもMacBook Airを使っているが、自宅ではクラムシェルモードにして外部モニターに出力している。 そのように使 […]
今回は今更ながら、AirPods Maxを購入したので紹介していく。 AirPods Maxとは? その名の通りAirPodsシリーズの製品で、ヘッドフォンである。 Apple初のオーバーイヤー型ヘッドフォンとして発売され、価格の高さで話題になった。 […]
今回は、MOFTから販売されている「MOFT U」について紹介します。 以前、MOFT Snap-Onも紹介したのでこちらからどうぞ! 折り畳めるPCスタンド「MOFT U」 今回紹介するのは開くとマウスパッド、組み立てるとクラムシェルモードのときに […]
私はいつもMacの画面だと少しサイズが物足りないため、ASUSのモニターを利用しています。 そこでモニターアームを使って浮かせようと思ったのですがVESAマウントがついてないんです!このモニターは! そんなモニターを浮かせるために悪戦苦闘した私の記録 […]
こんにちは、本日も見に来てくださってありがとうございます。 管理人の「まる」です。よろしくお願いします。 今回は、マグネットで画面に張り付く覗き見防止フィルムを購入したので、紹介していこうと思う。 購入した経緯 電車などに乗っている際に、隣の席に座っ […]
今回は、私が普段自宅でMacBook Proを接続して使用しているドッキングステーションについて紹介しようと思う。 ドックとは ドックとはドッキングステーションのことで、PCとケーブル1本で接続し、映像出力・LAN・USBポートなどの端子を増設し、充 […]
こんにちは、本日も見に来てくださってありがとうございます。 管理人の「まる」です。よろしくお願いします。 今回はMacBook Airの購入と共に購入した、Ankerの充電器が良かったので紹介していきます! 購入についての記事はこちらから MacBo […]
今回は以前紹介した、HHKBの無刻印について詳しく紹介していこうと思う。 以前の記事を読んでいない方はこちらからどうぞ。 無刻印とは? 無刻印とはその名の通り刻印がないもののことで、おそらく純正で無刻印キーボードの設定があるのは、HHKBのみだと思わ […]